tozangezan's diary

勝手にソースコードをコピペして利用しないでください。

ICPC 2015 Tsukuba

"Wolf": that is one word. Thank you. (tozangezan)

いろんなコンテスト*1へのリベンジを果たしたかったので果たしました。

コンテスト以外:
さすがにコンテスト多過ぎでそんなに簡単には国内オンサイトコンテストに対して特殊な感情が生えなくなった。
JOIOBの老害集団と、SJTUの人とYonseiの人と話していた。SJTUの人のうち2人はFHC2015 Finalに来てて話したし、WF2014で会った人もいるし、Yonseiの人もTCO15 Tokyoに来ていたので、世界は広がらない(正論)。英語が前よりできるようになったと言われて嬉しかった。JOIOB老害集団はね、抜かりないですよ。本当にいつもどおり。

コンテスト:
B,D,Hをやりました。全部幾何でした。

B:
何も言うことは無い。

D:
あさプロか何か?ってレベルでミスっていた(実際そんな時間帯だった)。座標の計算式はすべてめちゃくちゃだったし、円環の区間も上手く処理できていなかった。

H:
何も言うことは無い。ひったすらオンラインジャッジでICPC幾何やりまくってて時間がそれなりにあれば誰でも解ける。
FA取れて、うれし~~~~~~イ!!!!!!!!!!

結果:
2位でした*2*3。SJTUはさすがにメンバーを見たら優勝安定なので、実質1位です。

今後の目標:
もうAOJの問題やるのはやめてTopCoder, Codeforces, Opencup等頭を使う場所に移住します。

*1:2014国内予選、2015国内予選、それから筑波大で開催されたJBO2012…。最後のはまあ別として、本当に去年の国内予選で落ちてから本気でICPCの対策したんだな、と感じた。じゃあお前それまでICPCの対策してないのかよ、って言われるとうーん感あるけど。

*2:ものすごい量の副賞と企業賞をもらってしまい、今手に負えない。早くスペースシャトル組み立ててアルゴリズムのアートをしたい。

*3:結局まあ「準急が強い」チームなので、まだまだ僕は課題がたくさんあるけど、僕がいなかったらHがなくて3位だっただろうから、今回はチームメンバーとしてなんか出来て満足ってことでいいかな。